【結果】 Road to LI ~ワイルドカードプレーオフ~

【結果】 Road to LI ~ワイルドカードプレーオフ~

ざっと感想を。

AFC

レイダース(OAK) VS テキサンズ(HOU)

<結果> OAK 14 – 27 HOU

意外といい勝負だったね。もっとテキサンズがディフェンスで圧倒するかと思ったけど、レイダースオフェンスの底力を感じた試合でした。

ルーキーQBコナー・クックのNFLキャリアスタートは、ほろ苦いデビューとなりました。まぁさすがに止む無しでしょう。対するテキサンズの高給取りQBブロック・オスワイラーは、おそらく今季初のインターセプト0で試合を終えています。こういう晴れの舞台で活躍するタイプなのかね。

(参考記事はこちら)

ドルフィンズ(MIA) VS スティーラーズ(PIT)

<結果> MIA 12 – 30 PIT

順当な結果でした。ドルフィンズQBマット・ムーアはいろいろと不運だったねぇ…。ドルフィンズは自慢のディフェンスも崩壊してたし、もうちょっと良い試合にできたかもね。

(参考記事はこちら)

 

NFC

ライオンズ(DET) VS シーホークス(SEA)

<結果> DET 6 – 26 SEA

第3Qまで割といい勝負だった(内容はシーホークス圧勝だったけど)。最後に崩れてしまったかライオンズよ…。

RBトーマス・ロールズが大車輪の活躍。そして何と言ってもWRポール・リチャードソン。凄まじいキャッチの連続で一気に名を挙げたねぇ。シーホークスはプレーオフの度に新たなスターが誕生してるような気がする。…羨ましい限りだ。

(参考記事はこちら)

ジャイアンツ(NYG) VS パッカーズ(GB)

<結果> NYG 13 – 38 GB

ここは割と予想外の結果に。最後一気の攻めでパッカーズ快勝となりました。

アーロン・ロジャースは4TD・0インターセプトの大爆発。内1つヘイルメリーを決めるという大暴れでした。ポケットワークが素晴らしすぎるわ。

昨シーズン、ヘイルメリーを2つ決めて話題となったロジャースがまたも決めた訳ですが…まぁ、今回のは完全にラッキーだったよね(・・;) たまたま後ろに追いやられたWRランドール・コブの元へストンとピンポイントで落ちてきた訳だし、なぜかディフェンスは全員前のレシーバーをカバーしてる状態だったし。

ベッカムは…イーライのパスもあれだったしそんなに責められないんじゃない(-_-;)

勝利したパッカーズですが、エースWRジョーディ・ネルソンを失ったのは大きな痛手。今後にどう影響するか。

(参考記事はこちら)

 

ワイルドカードプレーオフ終わりまして、キレーに地区優勝チームのみが残りました。うまくできてるなぁホント。

次は第1シード・第2シードが出てくるディビジョナルプレーオフ。ますます盛り上がる事間違いなしのNFL、楽しみましょう!!