【ARMS】オンライン体験会初日の感想なぐり書き

・公式推奨イイね持ちで1時間プレイ
・操作に慣れるまで数試合。ジョイコンを構える角度は超大事。
・アームがチャージ状態になるのはジャンプ着地後とガードを解いた後しかないので、とりあえずジャンプ→ダッシュ(そのままだと狙い撃ちされるため)→着地→パンチの行動で十分戦える。
・慣れないうちは多段系のアームが強い。
・投げをパンチで撃ち落とす習慣付けは必要。起き攻めで投げを重ねられると回避困難。リバサパンチが有効か?
・初期アームにリボルバーのあるメカニッカは案外強かった。しかし図体がデカイのは予想通りキツイ。ホバリングは無意味に近い。でもカワイイ。
・ミェンミェンのキックはジャンプダッシュか地上後ろダッシュ時のみ。アーム撃ち落とすのかなり難しい。やり込み必至。
・DNAマンは、初期アームの特殊性もあり相当キツい。盾アームのファランクスが思いの外使えなかった。
・マミーも初期アームに多段系持ちなので勝てる。でかくて重いのはご愛嬌。
・リボンガール、やはり強キャラ説。
・スプリングマンは無難。ニンジャラは使用者も多かったので使いませんでした。
・多人数戦はマジカオス。死角からの投げとか回避不能。
こんな所感でした!残念ながらバレーボールは体験出来ず。
見てるだけだと分かりづらいですが、実際やってみるとかなり面白いです!ちゃんと読み合いや駆け引きもあって、やり込むと相当楽しそう。
これまた良いゲームを作ったもんだよ…。2日目も楽しみまーす。
-
前の記事
NFL留学生かな 2017.05.26
-
次の記事
【ARMS】オンライン体験会2日目の感想なぐり書き 2017.05.28