希望的パンサーズモックドラフト2021
- 2021.04.27
- カロライナ・パンサーズ
- NFL, ドラフト, パンサーズ

例年は1巡全チームの指名予想を書いていましたが、今年はパンサーズの全指名予想をしてみます。欲望重視につき、ご了承くださいませ。
(4/29更新)
QBテディ・ブリッジウォーターをブロンコスへトレードしたことで、新たに6巡191位の指名権を獲得しました。その予想も追記しておきます。
1巡8位
Tラショーン・スレイター/Rashawn Slater(ノースウェスタン大学)
1巡はガッチガチの無難予想で。もう1人のトップOLペネイ・スールは先に指名されてそうなので、順当にスレイター指名でお願いします。
2巡39位
TEパット・フライアマス/Pat Freiermuth(ペンシルヴァニア州立大学)
個人的にはレシーバーとして活躍の見込めるTEがやはり欲しい。現状のTE陣は、FAで獲得したダン・アーノルド以外不透明。ここらでの指名を望む。
3巡73位
Sディヴァイン・ディアブロ/Divine Deablo(ヴァージニア工科大学)
身長190cmの選手。190cmというとジェレミー・チンと同じ、ポジションも一応同じ。Sは補強ポイント。良さそうじゃないか。
4巡113位
WRアンソニー・シュウォーツ/Anthony Schwartz(オーバーン大学)
Rare speed amongst this year’s @NFLDraft prospects.⏱️
📺: 2021 #NFLDraft – 4/29 to 5/1 on NFLN/ESPN/ABC pic.twitter.com/IxEBHDsuyE
— NFL (@NFL) April 16, 2021
今年40ヤード走を計測したドラフト選手の中で、最速タイムを叩き出したWR。大学では陸上もガチでやっていたらしく、個人的にはそんなに思っていませんがWRは補強ポイントということで。面白そうな選手です。
5巡151位
CBイズラエル・ムクアム/Israel Mukuamu(サウスカロライナ大学)
193cmという高身長のCB。地元大学。これだけ背が高いとレッドゾーンディフェンスなど、ピンポイントでの起用もできそう。GMスコット・フィタラーがシーホークス時代にCB指名の基準としていた腕の長さ32インチ以上も余裕でクリアしています(腕の長さ34インチ)。
6巡191位
Cドリュー・ダルマン/Drew Dalman(スタンフォード大学)
ブリッジウォーターのトレードで獲得した指名権。どのポジションがいいかなと考えていたら、Cのバックアップを務めていたタイラー・ラーセンがワシントンへ行ってしまい、Cのバックアップが居ないことに気付きました。ここに書いておきます。
6巡193位
QBフェリペ・フランクス/Feleipe Franks(アーカンザス大学)
身長2mを誇るQB。腕の強さも申し分ない。ただもう1年大学に居た方がよかったと言われており、ポケットワークや目の動きなど、全体的にプロレベルとは言い難い。しかしパンサーズにとっては十分、なぜなら現状バックアップとして考えているから。伸びしろはありそうなので、成長できれば先発も夢ではないかもしれない。最近の2m越えQBと言えばブロック・オスワイラーが思い出されることは置いといて。
6巡222位
DTキリス・トンガ/Khyiris Tonga(BYU)
この辺になってくると、正直選手のことは分かりません。なので、補強ポイントでありパッと目に留まった選手を書いておきます。プロフィール写真の満面の笑みに惹かれました。すみません適当です。
あとがき
今年の1巡指名予想は本当に難しい。基本的にはOL(T)の選手で間違いないと思っていますが、もし仮にWRジャマール・チェイスが指名できるのであれば指名した方がよく、万万が一TEカイル・ピッツが指名できるのであれば迷いなく指名すべきでしょう。
スールやスレイターという本命を指名できる状況だったとしても、大量の1巡指名権を貰えるようなトレードのお誘いがあれば乗ってもいいと思います。様々な可能性があり、考えるのは楽しいながら、いざ予想するとなると難しい。そんな今年のパンサーズドラフト事情でした。当日が楽しみです。
-
前の記事
有力DT加入など 2021.04.21
-
次の記事
ドラフト直前の駆け込みトレード 2021.04.29