2019WEEK16@コルツ戦の感想
- 2019.12.23
- カロライナ・パンサーズ
- NFL, パンサーズ

VS FALCONS AGAIN.
全体の感想
見所はRBクリスチャン・マキャーフリーのみ。
オフェンスの感想
CMP/ATT | YDS | SK | TD | LG | INT | RT | |
W.Grier | 27/44 | 224 | 5 | 0 | 28 | 3 | 46.0 |
初出場初先発となった3巡ルーキーQBウィル・グリエル。早い段階でエースレシーバーのD.J.モーアが離脱してしまったのは不運でしたが…それでもなぁ。
パスが全体的に高い。インターセプトは自分のせいもあればそうじゃないのもあるが、当然3は多い。初出場だから期待してはいけないんだろうけど、どーにもこーにも先の見えないプレーの連続で、正直見るに耐えなかった。獲得ヤードの半分はマキャーフリーのおかげだし。
ポケットから出る動きやいくつかのパスは良かったですが、残念ながらがっかりしたということは間違いありません。まぁプレシーズンで動きを見ていたので、特段落ち込む状況ではないです。ちょっとでも期待してしまっていた自分がバカでした。
OLは、やはり前試合(WEEK15シーホークス戦)から良くなってます。もっと早く改善できんかったか。
ATT | YDS | AVG | LG | TD | |
C.McCaffrey | 13 | 54 | 4.2 | 14 | 0 |
W.Grier | 4 | 17 | 4.3 | 11 | 0 |
R.Bnnafon | 2 | 12 | 6.0 | 7 | 0 |
C.Samuel | 2 | 4 | 2.0 | 3 | 0 |
いや本当に…
REC/TAR | YDS | AVG | LG | TD | |
C.McCaffrey | 15/15 | 119 | 7.9 | 13 | 0 |
I.Thomas | 3/3 | 16 | 5.3 | 7 | 0 |
G.Olsen | 2/5 | 33 | 16.5 | 28 | 0 |
C.Samuel | 2/5 | 17 | 8.5 | 12 | 0 |
C.Hogan | 2/3 | 16 | 8.0 | 9 | 0 |
J.Wright | 1/5 | 19 | 19.0 | 19 | 0 |
D.White | 1/3 | 12 | 12.0 | 12 | 0 |
B.Zylstra | 1/1 | 3 | 3.0 | 3 | 0 |
D.Moore | 1/2 | 1 | 1.0 | 1 | 0 |
マキャーフリーが居なかったら1点も取れなかったかもしれない。それくらいマキャーフリーの個人技でオフェンスは成立していました。
.@run__cmc broke the record for most catches by a RB in a single season today! ✋🤚 #HaveADay@Panthers | #KeepPounding pic.twitter.com/pLSf5moJGF
— NFL (@NFL) December 22, 2019
Another day.
Another record.
Congrats @run__cmc! pic.twitter.com/Nv7dArliyz
— Carolina Panthers (@Panthers) December 22, 2019
その結果様々な記録を樹立。おめでとう、そしてありがとう。
モーアは無念の脳震とう発症。今シーズンはもう試合に出ないでしょう。無事であることを祈ります。
ディフェンスの感想
サックは3。内2つは終盤のものなので意味無し。ターンオーバーは無し。平常運転。
パスは119ヤード。レシーバーが空いている場面では通されましたが、それ以外は防いだ格好です。ただこれに関してはパスディフェンスどうこうではなく、コルツQBジャコビー・ブリセットの力不足だと思います。
ランはトータル218ヤード献上。平常運転…
1巡ルーキーOLBブライアン・バーンズは、もういい加減休ませてあげよう。これ以上怪我をしてしまうと、最悪来シーズンのプレーに影響が出てしまうかもしれないよ。
そしてDTバーノン・バトラー。ストレスが溜まっているのはファンも一緒だ。その気持ちは分かるが、それをパーソナルファールにぶつけて退場は”無い”。せっかく今シーズン飛躍を見せ、契約更改となる来年に繋がるかと思ったのに。この一件で、おそらくパンサーズとはお別れですね。
スペシャルチームの感想
Kジョーイ・スライは50ヤードFG成功。これでシーズン8本目となる50ヤード以上のFG成功。今シーズンがキャリア初出場ながら素晴らしい。
Pマイケル・パラディはパントフェイクのスペシャルプレー(パス)成功。今シーズンはオンサイドキックも成功しており、本当に素晴らしい。
キッキングチーム、終わってる。実質3TD献上は酷過ぎる。グリエルやランディフェンス以上に戦犯と言っていい。
さいごに
WEEK15シーホークス戦がとても良かっただけに、ただただ弱いパンサーズを見せられたコルツ戦は、実に虚しくなりました。感情を失う試合でした。
どうしても試合を見たい人(そんな人いないと思いますが)は、マキャーフリーのハイライトだけでいいです。他は見る価値ありません。
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Total | |
CAR | 0 | 3 | 3 | 0 | 6 |
IND | 14 | 7 | 3 | 14 | 38 |
残り1試合。最後くらい笑顔で終わりたい。
ついでに予告。来シーズンの対戦相手が早くも発表されましたので、それの感想については明日記事をあげます。
-
前の記事
2019ドラフト3巡指名QB、いよいよ始動 2019.12.17
-
次の記事
2020年シーズン対戦相手発表 2019.12.24