【NFLドラフト2017】注目のSをざっと調べてみた

今回で最後となるドラフト注目選手特集。第10回はセーフティ。
パンサーズはFSにカート・コールマン、SSにトレ・ボストンが先発を務めており、基本的には必要としていないポジションです。まぁ、その代わりは居ないけどね。それでは見ていきましょう!!
ジャマル・アダムス Jamal Adams
テキサス州ルイスビル生まれの21歳。身長185cm、体重96kg。LSU出身。
2016年度の大学成績は12試合に出場し、ソロタックル41・1INT。強烈正確なタックルは見物です。
マリク・フッカー Malik Hooker
ペンシルヴァニア州ニューキャッスル生まれの21歳。身長188cm、体重93kg。オハイオ州立大学出身。
2016年度の大学成績は13試合に出場し、ソロタックル43・7INT。インターセプト数がえげつないですな。
ジャブリル・ペッパーズ Jabrill peppers
ニュージャージー州イーストオレンジ生まれの21歳。身長185cm、体重93kg。ミシガン大学出身。
2016年度の大学成績は12試合に出場し、ソロタックル46・1INT。
この選手、実は少々特殊な経歴を持ってまして。2014年はDB、2015年はS、2016年はLBとして試合に出場しています。つまり、上記数字はLBとしてという事です。が、ドラフトではSとして指名されそうなのです。何とも不思議な。万能選手と捉えれば最高の選手かも。
ブッダ・ベイカー Budda Baker
ワシントン州ベルビュー生まれの21歳。身長178cm、体重87kg。ワシントン大学出身。
2016年度の大学成績は14試合に出場し、ソロタックル48・2INT。名前の覚えやすさよ。
オビ・メリフォンウ Obi Melifonwu
マサチューセッツ州グラフトン生まれの22歳。身長193cm、体重100kg。コネティカット大学出身。
2016年度の大学成績は12試合に出場し、ソロタックル73・4INT。ガタイが良いのでTE対策として使えそう。
以上!!
<おまけ>
これにて、かなり大雑把ではありますが、NFLドラフト2017における(個人的)注目選手の紹介を終わります。…予想以上に大変だった(-_-;)
ただ、今年はどんな有望選手が居るのかを一通り確認できたのは大きな収穫となりました。これでより一層ドラフトを楽しめるぜ。
はしたないリストアップでしたが、最後までご覧いただきありがとうございました。ドラフトを楽しみましょう!!
-
前の記事
補償ドラフト指名権もらったよー 2017.02.25
-
次の記事
3年契約、これがどう転ぶか… 2017.02.27