[プレビュー] WEEK1 VS @デンバー・ブロンコス!

[プレビュー] WEEK1 VS @デンバー・ブロンコス!

今年の開幕戦!

160907_preview_600x360

いよいよNFLが開幕します。その最初の試合がこのカードです。

デンバー・ブロンコス。昨シーズン、パンサーズの前に立ちはだかった最後の相手。そう、絶対に負けられないんだ!!

始めに、相手の戦力を確認しておこう!

 

ブロンコス攻撃陣

まずは何といってもQB。実績0の2年目トレバ―・シーミアンが先発になります。プレシーズンの成績も良かった訳ではないので、消去法で彼になった感じがします。大きな弱点と言えるでしょう。

RBは4年目のC.J.アンダーソン、WRもディマリアス・トーマスとエマニュエル・サンダースの7年目コンビが居て、役者は揃っています。ただTEに目立つ選手がおらず、そこも弱点となりそうです。

OLは若手の選手中心に構成されていて、その中でLTを担当するラッセル・オクングは、昨シーズンまでシーホークスに居た選手です。一応チェック項目に。

ブロンコス守備陣

今年も守備中心のチームになるのは目に見えています。

言うまでもありませんが、SLBボン・ミラーとWLBデマーカス・ウェアは要警戒です。というか、この2人をしっかり抑えられれば、ブロンコス守備陣はそんなに怖くないと思っております。

CBには反則キングの一角:アキブ・タリブとクリス・ハリスJr.が居て厄介ですが、タリブを集中攻撃してイライラさせ、反則を誘う事で自滅してくれそうなもろさはあります。勝手にパーソナルファウルとかしてもおかしくないですし。

フォーメーションはDLが3人の3-4です。もちろん、ミラーやウェアを存分に生かす布陣という訳です。

 

次に、重要になるであろう試合のポイントを書いていきます。

ポイント

パンサーズ攻撃陣 VS ブロンコス守備陣

恐らくこの構図が勝敗を決する最大の要因となるでしょう。

パンサーズがどこまで攻撃を展開できるか、ブロンコスがどこまで抑えられるか、これで勝負が決まると思います。

QBシーミアン&WRトーマス,サンダース VS CBブラッドベリー,ウォーリー

相手の攻撃で唯一恐怖を感じるとすれば、こちらのCBがルーキーであるという事です。相手WRは強力な2人ですので、ルーキー2人がしっかりカバーできるか、見物ですね。

TEグレッグ・オルセン

背中の痛みを訴え、プレシーズン全休となったオルセン。恐らく試合に出場できると思いますが、万が一出られないとなると少しオフェンスに弱みを持つことになります。今年はWRケルビン・ベンジャミンが居ますが、オルセンが居るかどうかでは雲泥の差です。

 

 

こんな感じでしょうか。

ともかく、この試合の勝負を決するポイントは一つです。パンサーズ攻撃陣VSブロンコス守備陣。NFL開幕戦という事もあり、日本でもGAMEPASS以外の放送局全てで見る事のできるカードとなっています。みなさん、是非とも一緒にパンサーズを応援しましょう!

勝って兜の緒を締めよ!いざ開幕戦、絶対勝利で先へ進むのみ!!