[2016WEEK12] NFC南地区、大荒れですわ…&プレーオフピクチャー!

[2016WEEK12] NFC南地区、大荒れですわ…&プレーオフピクチャー!

南は大荒れだ!

ap_16332768483036-240x167

カーディナルス(ARI) VS ファルコンズ(ATL)

<結果> ARI 19 – 38 ATL

ファルコンズのホームで行われた一戦。勝ったのはファルコンズでした。

昨シーズン、NFCの頂点で戦ったパンサーズとカーディナルスの勝ち星がここに来て同じとは…あ、どーもアリゾナさん(;’∀’)

(参考記事はこちら)

シーホークス(SEA) VS バッカニアーズ(TB)

<結果> SEA 5 – 14 TB

バッカニアーズのホームゲーム。何と勝利したのはバッカニアーズ…っておいシーホークス何してくれてんだよ!!!しかもディフェンス勝負で勝つとかどうしたシーホークス、どうしたバッカニアーズ…。

とは言いながら、次にシーホークスと戦うパンサーズにとっては良い材料になりますな。猛烈なパスラッシュが効いたのか…よし参考にせねば( ..)φメモメモ

(参考記事はこちら)

ラムズ(LA) VS セインツ(NO)

<結果> LA 21 – 49 NO

セインツのホームで行われた試合は、ディフェンスが売りのラムズが大崩壊という悲しい結果となりました。おいおいおいマジかよ…。

2試合目の先発となったラムズのドラ1QBジャレッド・ゴフは順調に成績を伸ばしていますね。もし開幕から先発させていたらどうなってただろうなぁ…。

(参考記事はこちら)

 

WEEK12終了時点の順位は、ファルコンズが7勝4敗で首位、バッカニアーズが6勝5敗で2位、セインツが5勝6敗で3位、4勝7敗のパンサーズは最下位という並びです。キレーに1勝ずれなんだよなぁ。

残すところはあと5試合…という事で、相当厳しいパンサーズのプレーオフ進出の可能性を見てみようと思います。

プレーオフピクチャー

パンサーズが仮に残り5試合を全部勝ったとしても9勝7敗。つまり、7勝を挙げている首位のファルコンズが5試合中3勝した時点でパンサーズの地区優勝は無くなります。地区優勝からのプレーオフは、他チーム任せで相当難しいでしょうね…。

ではワイルドカードを考えてみましょう。WEEK12終了時点でNFC各地区の首位を除いた12チームの上位はこんな感じです。

  1. ジャイアンツ(8勝3敗)
  2. レッドスキンズ(6勝4敗1分)
  3. バイキングス&バッカニアーズ(6勝5敗)
  4. イーグルス&パッカーズ&セインツ(5勝6敗)

といった並びです。…東地区全チーム入ってますがな(;´・ω・)

ジャイアンツはこのまま行けばプレーオフは固いでしょう。となると残す枠は1つという事になりますが、現時点では思ったより狙えそうな場所ですな…(意外だ)。狙うとすればワイルドカードか…。

まぁ、それも残りの試合を全勝したらという絶対条件が付きまといますけどね。なので目の前の1戦1戦に集中だ!次戦は対シーホークス。まだ微かな望みはある…と信じて!

 

<おまけ>

その他WEEK12で気になった事。

  • カウボーイズ強し!プレーオフ1番乗りでしょう!
  • ジェッツは結局フィッツパトリックなんかい!だったらちゃんと使ってやれよ…
  • ドルフィンズの勢いは本物なのか…?

より一層苦しくなったWEEK12でした…。