[2016WEEK11] NFC南地区、またしてもバッカニアーズが空気を読まない!!

[2016WEEK11] NFC南地区、またしてもバッカニアーズが空気を読まない!!

南の様子。

Jameis Winston

バッカニアーズ(TB) VS チーフス(KC)

<結果> TB 19 – 17 KC

チーフスの本拠地で行われた一戦。勝ったのはバッカニアーズでした。

よりにもよってパンサーズがしょーもない逆転負けを喫した相手に辛勝するとは…。何とも空気の読めないバッカニアーズだ(失礼)

開幕からガンガンFGを外しまくっていたルーキーKロベルト・アグアヨもようやく本来の力が出せるようになった感じかな。そこは敵ながら良かったと思うよ(棒)

(参考記事はこちら)

 

ファルコンズはBYE WEEKでした。これでNFC南地区全チームがBYEを消化し勝敗数が一律になります。WEEK11終了時点での順位は、ファルコンズが6勝4敗で変わらず首位、バッカニアーズが5勝5敗と勝率を五分に戻し2位、パンサーズとセインツが4勝6敗でそれぞれ3位・4位となっています。思いのほか差が開いていないのは幸いか…。

パンサーズはここから遠征が続きます。その相手はレイダースとシーホークス。ハイパーオフェンスとハイパーディフェンスを構築するチームとのロード連戦という超過酷な戦いが待ち受けます。

…しかし弱音を吐いてはいられないんだ。キークリーの流した涙。今こそ心を一つに乗り切ろうぜ、パンサーズ!!

<おまけ>

WEEK11その他気になった事。

  • ついに今年のドラ1QBジャレッド・ゴフ登場!プレシーズンでの酷さを考えると、ターンオーバー0は上出来ではないでしょうかね?
  • カウボーイズ強し!昨年と打って変わってNFC東地区レベル高え…
  • パッカーズどうした…ドルフィンズもどうした…
  • マンデーナイトはメキシコゲーム!レイダース調子いいな…

ブラウンズのルーキーQBコーディ・ケスラー。しっかりと育てればいい選手になりそうな予感がしており個人的に注目しているのですが、怪我で早くも3度目の離脱…(しかも内2度は脳震とう)。ブラウンズよ、オフェンスラインが厳しいかもしれないが、将来のフランチャイズQB候補を丁重大事に扱ってやれや。