[NFL] トレード期限が終了!パンサーズのIRを確認!
- 2016.11.05
- NFL全般
![[NFL] トレード期限が終了!パンサーズのIRを確認!](https://panther-do.blue/wp-content/uploads/2016/11/Williams_Teddy.jpg)
ここからが本当の戦い…かな?
後半にIRから再登録されるのは? (NFL JAPAN)
まだまだファン歴が浅いもので、恥ずかしながら知らなかったのですが、11月1日をもって今シーズンのトレードが凍結されたようです。NFLにハマる前はMLBを追いかけていたんですが、その感覚だとシーズン後半になってからトレードが本格化するといったイメージなんです。NFLは真逆と言ってもいいシステムですな。
パンサーズは特に動きなしでしたが、ペイトリオッツ守備陣の中心選手であったLBジェイミー・コリンズがブラウンズに行くという衝撃的なトレードがありました。…まぁ、どうせそれでもペイトリオッツは強いんでしょうけど。
そして11月1日という日はもう1つの大事な区切りでもあります。この日以降、故障者リスト(Injured Reserve、通称IR)からロスターへの復帰が1人だけ認められるという事です。…これも知らなかったぜ(-_-;)
昨シーズンまでは、この復帰選手をあらかじめ指定する必要があったらしいのですが、今シーズンからは、任意の選手を任意のタイミングで戦列復帰させる事ができるようになりました。各チームにとって大事な決断となるでしょう。
そこで11月5日付のパンサーズIRを確認してみると…
- DTチャス・アレクシ
- WRラロン・バード
- DEライアン・ディレイル
- FBデボン・ジョンソン
- Sディーン・マーロウィ
- Tジョーダン・リグスビー
- CBテディ・ウィリアムス
となっています。主力選手はいません。
この中でアクティブロスターに復帰させるとしたら、個人的にはCBテディ・ウィリアムス…かなぁ。CBはルーキー3人を含め、既に5人ロスターに居る状態なのでこれ以上必要ない気はしますが、WEEK6@セインツ戦で見せてくれたインターセプトはとても印象に残っています。CBはスピードもあるので、スペシャルチーム要員としても使えそうですし。
NFLもいよいよ後半戦突入です。熱く熱く見守りましょう!
<おまけ>
ふと思った妄想。
- ブラウンズQBロバート・グリフィンⅢ世を49ersへ
- 49ers QBコリン・キャパニックをベアーズへ
- ベアーズQBジェイ・カトラーをブラウンズへ
こんな三角トレードあったら面白いなぁ、なんて。ブラウンズはルーキーQBコーディ・ケスラーが掘り出し物な感じがするのでRG3を放出で。49ersは本人もチームを出たがっているキャパニックさいなら。今年が勝負の査定となるカトラーはいっその事新天地へ。
49ers HCチップ・ケリーとRG3の相性は悪くないと思います。…ベアーズが完全に損でしょうけど。
-
前の記事
SWITCHに搭載されるNVIDIAのCPUやGPUってどんなのだろう? 2016.11.03
-
次の記事
[プレビュー] WEEK9 VS @ロサンゼルス・ラムズ! 2016.11.05