[第1回] SWITCHでの発売が期待されるタイトル~任天堂系列会社編~
![[第1回] SWITCHでの発売が期待されるタイトル~任天堂系列会社編~](http://panther-do.blue/wp-content/uploads/2016/10/51hCBBCSq9L.jpg)
全3回に分けて書いていきます。
任天堂の新ハード”SWITCH”での発売が期待される各ゲームメーカーのタイトルを書いていきたいと思います。
第1回は任天堂とその系列会社についてです。言うまでもなく、SWITCH発売元メーカーとその腰元ですので、ビッグタイトルが大いに期待できるでしょう!それではどうぞ!
任天堂
- 3Dマリオ(確定)
- ゼルダの伝説(確定)
- Splatoon(確定)
- どうぶつの森
- メトロイド
- スターフォックス
- F-ZERO
- MOTHER
- カードヒーロー
- 完全新規タイトル
挙げたらキリがありませんな(;’∀’)
メトロイドやスターフォックスは他社制作になる可能性も高いですが一応ここに書いておきます。そんな中、一番期待されるのはもちろん『カードヒーロー』でしょう!異議は認めませんとも、ええ。完全新規タイトルも複数を期待したいですね。久しぶりにF-ZEROやMOTHERなんかも来たら最高ですね!
HAL研究所+ソラ
- 星のカービィ
- 大乱闘スマッシュブラザーズ
- パルテナの鏡
- 完全新規タイトル
HAL研とソラは一緒にしました。…まぁ、桜井さんに望む事オンリーなタイトルですね(;^ω^)
大胆リメイクの3DSパルテナも非常に面白かったですし、是非とも桜井さんには完全新規タイトルを作って欲しいですね!例え世界中のスマブラファンを敵に回してでも!
ポケモン
- ポケモン
シンプルです。そりゃあポケモン株式会社に望む事は、新作ポケモン以外無いでしょう( 一一)
モノリス
- ゼノシリーズ
モノリスと言えばゼノブレイド。近年はこのタイトルのネームバリューが強いです。ゼノブレイドクロスの反省を活かし、最高のRPGを作って欲しいですね!完全新規タイトルでもOKですぞ!
インテリジェントシステムズ
- ファイアーエムブレム
ここはやっぱりファイアーエムブレムになるでしょう。最近は携帯機での発売が多い作品なので、SWITCHとの相性も抜群だと思います!
大宮ソフト
- カルドセプト
かつてはセガの傘下だった大宮ソフト。当然、カルドセプトを期待しましょう!思い切って新規タイトルでもイイよ!
エヌディーキューブ
- 完全新規タイトル
ハドソン出身のゲームクリエイターが中心となって創立した会社です。マリオパーティやWii Partyといった、任天堂のパーティゲームを手掛けています。
そんなパーティゲームで積み上げてきたノウハウを活かした新しいゲームを期待したいですね。
1-UPスタジオ
- 完全新規タイトル
『進め!キノピオ隊長』や『ゼルダの伝説 トライフォース三銃士』を手掛けた会社です。ここにも新規タイトルの制作を期待したいですな。
グレッゾ
- エバーオアシス
- 完全新規タイトル
任天堂のリメイク作品を手掛けていた事でも有名な会社です。今年のE3で3DSソフト『エバーオアシス』を発表しましたが、とても雰囲気の良いゲームだったので、それのSWITCH版も欲しい所です。
レトロスタジオ
- ドンキーコング
レトロと言えばドンキーコング。これ一択でしょう!
ざっと書いてきましたが、いまいち任天堂とのつながりが難しい会社等もあり(プラチナゲームズとか)、任天堂系列の会社全てを書ききれていないかもしれません。そこはご了承ください。
任天堂とその系列の会社に望む事。それはもちろん、SWITCHを牽引するようなビッグタイトルでありキラーコンテンツだと思います。過度の期待は禁物でしょうが、それくらいの高望みをしてもいいくらいに願っております!さぁ、カードヒーローよ来い!
-
前の記事
[予想] 突然来たニンテンドーダイレクト!『モンハン』って事は期待してもいいんだよな…? 2016.10.25
-
次の記事
[SWITCH] 体験会キタ――(゚∀゚)――!! ダイレクトは無い…のかな? 2016.10.27